ようこそ 麻農家のお店へ!

栃木県鹿沼市(旧粟野町)で400年以上続く麻農家の8代目が運営するお店です。
大麻・オオアサを種から栽培し収穫、湯掛け、麻引き、精麻干しまで一貫管理しています。
大麻から取り出した3種類の繊維(精麻・麻殻・麻垢)またそれぞれの繊維を麻紙や様々な小物に加工した麻100%の商品を制作・販売しています。
一つ一つの商品は職人が手作りしているため掲載された商品と多少の色合い・大きさの違いが生じてしまう事をご理解ください。
皆様に国産麻「野州麻」と、麻から生まれた様々な作品を感じていただければ幸いです。        



おすすめ商品


精麻 特々等 10枚入り【4月下旬発送】

16,500円(本体15,000円、税1,500円)


麻炭カカオヘンプグラノーラ

2,550円(本体2,361円、税189円)



梅結びのお麻もり 大

5,500円(本体5,000円、税500円)


野州大麻(小)

7,700円(本体7,000円、税700円)


お麻もり飾り 中

4,400円(本体4,000円、税400円)



茜染め精麻 1枚

550円(本体500円、税50円)


藍染め精麻 1枚

550円(本体500円、税50円)


食品用 野州麻炭パウダー

2,700円(本体2,500円、税200円)



麻香コーン形 杉の香

1,320円(本体1,200円、税120円)


麻炭スティック Long

1,320円(本体1,200円、税120円)


精麻 特等 300グラム【4月下旬発送】

11,770円(本体10,700円、税1,070円)
SOLD OUT



精麻(神麻)100グラム【4月下旬発送】

3,410円(本体3,100円、税310円)
SOLD OUT


精麻(上)100グラム【4月下旬発送】

2,860円(本体2,600円、税260円)
SOLD OUT


麻は古来より邪気を払うものとして「魔除け」や「神様が宿る」植物といわれています。そのため神事や冠婚葬祭には欠かせない神聖な植物です。
また麻は成長がとても早く大きく根を張る事から人々の成長、発展、商売繁盛、子孫繁栄などを意味し、昔から縁起ものとして私たちと深く繋がっています。
神社のしめ縄や横綱のしめ縄、岩田帯、共白髪など日本伝統や人生の大きな節目には麻が使われています。

麻の栽培や加工など詳しくご覧になりたい方は、野州麻紙工房のホームページへ
 ↓↓↓↓↓↓↓
https://yashuasa.com/


私たちのこれから。ジャパン・ヘンプ・クリエーションのホームページへ
【400年続く野州麻。3つの技術で未来をつくる】
     ↓↓↓↓
https://hemp-creation.jp/

Calendar

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご注文後(銀行振り込み・コンビニ決済はご入金確認後)から7日以内(定休日は除く)に発送いたします。
Top