精麻と稲穂の一年飾り

種から育てた野州麻を使って、年間を通して飾っていただける精麻飾りをつくりました。

垂れを1、内輪2本撚りが2、外輪3本撚りを3と数えひふみ。
ひふみ祝詞は古代から奏上されてきた「言霊の力が宿る祝詞」。
「一」である「ひ」は「火」を意味します。
「二」である「ふ」は「風」を意味します。
「三」である「み」は「水」を意味します。

「神火清明 神水清明 神風清明」 と言う祓いの言葉があります。
「祓い」の基本的な力は「火」と「水」と「風」が持っているそうです。

疫災が幸福に転換されることから徐災招福のご利益があるとか
お飾りの垂れ、内輪、外輪で「ひふみ(一二三)」を現わして作りました。
出入りの多い玄関付近やお好きな場所に魔除け・縁起物として置いていただけます。
<サイズ>
縦 約90センチ×横 約20センチ

こちらの商品はゆうパックのお届けになります。
販売価格 16,500円(本体15,000円、税1,500円)
在庫数 5
購入数


おすすめ商品


精麻と麻紙垂の一年飾り

13,200円(本体12,000円、税1,200円)


精麻と稲穂の一年飾り

16,500円(本体15,000円、税1,500円)


藍染精麻と麻紙花の一年飾り

16,500円(本体15,000円、税1,500円)


お麻もり飾り

5,060円(本体4,600円、税460円)


野州大麻(小)

7,700円(本体7,000円、税700円)


Calendar

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2025年12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
ご注文後(銀行振り込み・コンビニ決済はご入金確認後)から7日以内(定休日は除く)に発送いたします。
Top