麻紙の紙垂

落雷があると稲が育ち豊作となります。紙垂は雷光・稲妻をイメージし邪悪なものを追い払うとされているそうです。
玉串・祓串・御幣につけた場合は祓具としての意味があり、注連縄に垂らして聖域・祭場に用いた場合には聖域を表す印となります。
精麻の麻紙から作った麻紙の紙垂です。


大きさ
横6センチ 縦23センチ
3枚入り
販売価格 880円(本体800円、税80円)
在庫数 7
購入数


おすすめ商品


麻炭カカオヘンプグラノーラ

2,750円(本体2,546円、税204円)


梅結びのお麻もり 大

5,500円(本体5,000円、税500円)


野州大麻(小)

7,700円(本体7,000円、税700円)


お麻もり飾り 中

4,400円(本体4,000円、税400円)


茜染め精麻 1枚

550円(本体500円、税50円)


Calendar

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ご注文後(銀行振り込み・コンビニ決済はご入金確認後)から7日以内(定休日は除く)に発送いたします。
Top